床、壁は桧の構造用合板を貼って終了です


オイル系か水性シリコンをDIYで検討中
小売していた時に大量に在庫になったコンセントカバーも
使える箇所全部

店舗内装でよく見かける鉄管配管
既存の物は全て鉄管
新規の物はビニル電管です

それなりに整ってるので良しとしましょう
遮音シートも一部使用します


この細かいコストカットが大面積の室内には
大きな違いがでてきます
▲ by re-akasiya | 2014-05-27 15:16 | セイエイカン | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-27 15:16 | セイエイカン | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-26 16:15 | 荒井町築100年超町屋店舗 | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-24 20:52 | セイエイカン | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-18 15:18 | セイエイカン | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-16 18:59 | 荒井町築100年超町屋店舗 | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-15 20:22 | 荒井町築100年超町屋店舗 | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-13 16:36 | 高砂空き家BANK ATP | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-11 18:39 | 荒井町築100年超町屋店舗 | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-10 17:43 | 仕入予定 仲介物件等 | Comments(0)
▲ by re-akasiya | 2014-05-08 21:24 | 荒井町築100年超町屋店舗 | Comments(0)
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||