1950年~1975年代
この年代の注文建築
ハウスメーカーも力をいれていた「平屋」
もう随分前から再ブームでかなり人気あります

南側の広縁、この真冬びっくりするくらい暖かい


よく考えられた設計です
お隣のお家が同年代の平屋
オーナーに住み心地を聞くと
「夏は涼しく、冬は暖かい」
建て延べ約100㎡の平屋
マンションみたいな住処です
by re-akasiya | 2015-01-09 09:57 | 加古川市の平屋畑ができる | Comments(0)
by re-akasiya | 2015-01-09 09:57 | 加古川市の平屋畑ができる | Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
高砂町の町屋 |
at 2019-01-23 20:14 |
大きな庭の小さな平屋 |
at 2018-12-25 16:22 |
造園屋さんと打ち合わせ |
at 2018-12-15 10:01 |
SOLDOUT ありがとうこ.. |
at 2018-11-15 10:43 |
高砂町猟師町の本格的な町屋7.. |
at 2018-11-11 13:58 |
こんな 和柄の地下足袋い.. |
by draemon at 16:52 |
MBS土曜日の5時からで.. |
by ヒラモトカズシゲ at 19:10 |
こちらの収録は何時ごろに.. |
by 綾女 at 13:58 |
だと思います。インド料理店? |
by ヒラモトカズシゲ at 19:43 |
パシュパティのあと ??? |
by XX at 14:38 |
7月19日 に放送のよう.. |
by 小枝不動産 at 19:20 |
JUNO さんの ブログ.. |
by と at 12:44 |
JUNO さんの ブログ.. |
by と at 08:10 |
ここです!有難う御座います。 |
by ヒラモトカズシゲ at 17:26 |
ガスト近くの ガーデニン.. |
by り at 17:09 |
ファン申請![]() |
||